tobiinu

WordPress

WordPress / サイドメニューのプロフィール欄を塗りつぶす

Wordpress+cocoonの環境です。テーマエディターで子テーマを編集し、サイドメニューのプロフィール欄の色を変更しました。
WordPress

WordPress / メディアを右に表示した時、テキストの左の余白を消す方法

WordPress+cocoonの環境で、メディアを右に表示した時、テキストの左の余白を消す方法を紹介します。
Linux

VAIO typeP / VAIO typePにantiX-21をインストールしてみた

VAIO typePにantiX-21をインストールしました。インストール作業は比較的簡単でトラブルもありませんでした。軽快に動きます。
Linux

VAIO typeP / システム要件の軽いlinuxを探してみる

VAIO typePにインストールするためのシステム要件の軽いlinuxを探しました。いくつかシステム要件を調べた結果、antiXが良さそうです。
PC

ThinkPad X240にWindows11をインストールする(導入編)

ThinkPad X240にWindows11をインストールしました。インストールの際、CPUのチェックに引っかかるので、レジストリの変更など行いました。インストール作業そのものはトラブルなく進み、インストール後も使えています。
PC

中古ノートパソコンのバッテリーについて

ノートパソコンのバッテリーについてです。駆動時間計測の基準と確認方法について紹介します。
PC

ThinkPad X240にWindows11をインストール(準備編)

ThinkPad X240にWindows11をインストールするための準備をします。TPMのバージョンの変更、UEFIの使用、セキュアブートの設定を行いました。ドライブの形式変更も行っています。
PC

VAIO typeP / 唯一無二のUMPC

VAIO typePという、問答無用でカッコいいパソコンがあります。もう10年以上前に発売された製品ですが、今でも素敵なデザインだと思います。そんな製品を紹介します。
PC

SONY VAIO Pro13 / 中古ノートPCの液晶ムラを調べる

以前ソフマップ で、”液晶ムラあり”との注意書きのある中古のノートパソコン VAIO Pro13 SVP1321GHJ (2013年発売)を購入しました。主に外部ディスプレイを使うつもりだったので、本体の液晶ディスプレイにムラがあっても構わ...
Lavie S LS150

NEC LaVie S LS150 / 9年前のノートパソコンをアップグレード!

実家の父はノートパソコンで写真の管理、ウェブの閲覧などをしています。現在使用しているのは、NEC LaVie S LS150/F26W(2012年発売)です。購入してからおおよそ9年経っており、かなり動作が遅くなっていました。買い換えるほど...